| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |


うさくましています。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

|| - | - | - | posted by スポンサードリンク - -
オブラート

何だかボンヤリしております。石垣です。

月曜に「今までした事が無いような凡ミスをした!」と記載いたしましたけれども、何だかここ数日ちょっとボンヤリしております。
「ミスをしたショックで頭が…!」とかではなく、むしろ「そのボンヤリがミスを招いた」みたいな感じかなと思っています。
感覚がオブラートに包まれた感じというか…ものすごく睡眠不足な寝起きとか、高熱なのに無理矢理動いている時のような…意識的に神経を研ぎ澄まそうとしても薄い膜が邪魔をする、みたいな状態です。
かといって熱も無ければ睡眠不足でもありませんし、まだ水曜ですから疲労困憊というほど疲れてもおりません。

とりあえず母に相談してみましたら「数珠をつけなさい」との事でした。
この数珠というのは10年ぐらい前に祖母から貰ったもので、曰く「りょうくんは憑かれやすいからつけておきなさい」との事でした。

ただ、僕は手首に物が触れるのが生理的にとても苦手でして(腕時計もしません)、
つけてから数年で何度も切れましたし(以前は日記にも書いた記憶がありますが、外出先で切れて大変でした)、
何よりその数珠が、貰った時には普通のパッケージに入っていて「1050円」というシールが貼ってあった事などから、ここ数年は身に着けておりませんでした。

…僕はオカルトは好きですが信心深いほうではありませんで、「困った時だけ神頼み」というのもアレな気がするのですが…
まあアレでございます、良くなれば儲けものでございます!



日曜に「necco」にて行われた羊毛フェルト講座に行ってきました。
公式ではさも「たくさん人が来た!」みたいなレポートがされておりましたが、実際には開催2日前に僕が申し込み、それを受けてもう一人いらしたという事で…講師1名、受講者2名、そしてオーナー1名の総勢4名という小規模なものでございました。

こういった技術的な講座というのは少人数の方がしっかりと教われて良いと思うのですが…やっぱり運営側としては「盛って」言っておきたいものなのでしょうか。
僕は「大盛況!人が沢山来る!」よりも「ていねいな個別指導!」の方が(受講者として)魅力的に感じますが…うーむ、難しいところです…!

…さておき、僕が講座で作成いたしましたのはこちらでございます!



「necco」の講座との事で、以前物販イベント「neccoshop」でお世話になったイラストレーター「ちばしげのり」さんをイメージして作りました。
正直あまり似ていませんが、禍々しさはうまく表現できたのではないかなと思います。



むかし寺田克也さんという凄まじく絵の上手いイラストレーターさんが、著書で「描けるものは作れる」という無茶苦茶な理論で造形をされていたのですが、その作品は言葉通り凄まじくお上手でございました。

今回僕も羊毛というものに触れて、その「描けるものは作れる」理論がちょっとだけ理解できた気がいたしました。
…正確に申し上げるならば、僕が感じたのは「描けないものは作れない」とか「作れるほどに構造を理解しないと、キチンと描けるようにはならない」というようなもので、前述の理論よりも若干ネガティブなものでしたけれども…
それでも、自分で身をもって感じられたというのは大変重要な事でございますね!…いやはや、勉強になりました!



>極爆先生

「仕事で一度もミスをしない人間は、仕事を何もしない人」…いやはやその通り、励みになるお言葉です!
前向きに考えたいと思います!


>めだかのパンやさん先生

正解はしげのりでございました!
|20:19| なにげない雰囲気 | comments(2) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
うっかりミス

本日「データを間違えて上書きする」というミスをやってしまい、大変落ち込んでいます。石垣です。

一応備えてはありましたので、ミスによる被害そのものは最小限で(時間にして10分程度のロスで)済みました。
…ただ、どんなに疲れていても、何日徹夜していても、絶対にやってはいけない基礎中の基礎として体に覚えさせて来たはずの事を、初めてミスしてしまった事が、とてもショックなのです…!

…ちょっと疲れているのかもしれません。
幸い納期が切迫しているわけでもございませんし、同じような失敗をしても困りますから…。
本日はあまり頑張らず、早めに就寝したいと思います。
嗚呼…!
|19:43| なにげない雰囲気 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
ひゃくごじゅういち

前回の日記で「50cm以上雪が降った地域も…」と記しましたが、どうやら150cm以上降った地域があったそうです。
お詫びして訂正いたします。石垣です。

…いやはや、一日で150cmとは…!!子供やご老人が埋まってしまう量ですね…!
ここまで降ると、冗談ではなく春先に雪解け水で川が氾濫するのではないか心配になります…!




新しいお仕事を戴けたり職場で不幸があったりしまして、最近ちょっとだけ忙しかったのですが、ようやくひと段落つきそうでございます!
小休止であり完了ではございませんで、油断は出来ませんけれども…やはり世の中忙しいうちが華と申しますし、気合いを入れて挑む所存にございます!

そんな中、明日は「necco」で羊毛フェルトの講座を受けてまいります。
せっかくの日曜日ですしダラダラと過ごしたい気持ちもございますが、羊毛フェルト!羊たちの沈黙!でございます…!
|19:45| なにげない雰囲気 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
7きざみ

2月!21日でございます!石垣です!

僕にとっては「誰かの誕生日」だとか「何かの記念日」という事もございませんで、単なる「普通の一日」でございます。
でも一週間前はバレンタインデー!一週間後は2月最終日!…と考えると、2月21日というのはとても節目な一日な気が致します…!
来週の金曜日からは3月、はやいものです…!





本日北海道はすさまじい雪が降りまして、バスは運休、車は渋滞、JRは大幅に遅れ、地下鉄は人で溢れかえる…と、たいへんな有様でございました。
札幌のとなりにある江別市などでは一晩で50cmも雪が積もったそうで、除雪が間に合わない状態のようです…!

…いやはや、今年は日本各地で積雪が観測され「北海道民は余裕の表情」みたいな話をインターネットで拝見いたしますが、まるで余裕などございません。
0が100になるのはさぞ大変でしょうけれども、100が200になるのもそれはそれで大変なのです…!

加えまして僕の地元では、今まで空き地がございまして

冬になると近隣住民の雪捨て場として活躍していたのですが、

今年は空き地に家が建ちまして…!

ただでさえ雪を捨てる場所が無くなったというのに、この豪雪で大変困っております…!


なお余談ではございますが、その新築に越してきた方が夜に大音量でカラオケをされておりまして…!
石垣家はちょっと離れているのですが、それでもわかる程の大音量なので、真横にお住まいのおばあちゃんなどはたいへんうるさいのではないかと思います。

たまに「若い家族が田舎に引っ越してきたけど、近所の老人達に煙たがられて…」みたいな物語がございますので、どうしても「新参者を悪く言う」のは気が引けてしまいますけれども…ご近所さんへの最低限のマナーや気遣いというのは、都会も田舎も関係なく持っていなければならないと思うのです。

物語のような「田舎の悪しき風習に巻き込まれて…」なんてストーリーは現実ではそうそう無いものですが、日常のささいな積み重ねが「物語よりも物語めいた事件」を起こす事もございましょう。
近隣には割と気の短いお年寄りもお住まいですので、一触即発の刃傷沙汰にならない事を祈るばかりです…!
|19:58| なにげない雰囲気 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
ウロウロ三年

お世話になっている印刷会社に行きました。石垣です。
パソコンのデータが開かない!という事で、仕事中に急遽ヘルプで見に行く事になったのです。

僕の私見ですが、田舎のデザイン会社・印刷会社というのは、パソコンに強い方が少ないものだと思います。
「始発で帰って昼出勤、月給15未満」とかいうブラック企業もザラですし、若い方があまり居つきません。
よしんば若者が入っても「自宅にパソコンありません、仕事で使うデザイン系ソフト以外はサッパリ」なんて方が大半です。

もちろんバリバリにやる気があってパソコンにも詳しい方もいますが、そういう方はフリーランス(自営業)になったり、都会のすごい大手企業に行ってしまいます。
メーカーの営業さんは職業柄とても詳しいのですが、いちいち保証外のトラブルで呼ぶわけにはまいりません。

…そんなこんなで身内には僕よりも詳しい人がいないため、僕がインターネットで調べて「知恵袋」とかで解決できないと、終わりなのでございます。

本日はあらゆる「知恵袋」情報の効果が見られない強敵でしたが、最終的に「警告を無視して×(閉じる)を連打する」という原始的な方法で解決に至りました。
終わりよければすべて良し!…とは申しますが、乗り越えられない困難が来る日もそう遠くはないのだろうな…と感じた冬の午後でございました。
|21:30| なにげない雰囲気 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
脳軟化

特筆すべき点の無い一日でございました。石垣です。

まったくの無感動、何にも心をうたれる事の無い一日…というと何だか残念な日だったような気もしますが、
感動する暇も無いほどお仕事に集中していた!と解釈すれば、それはそれで「そういう日もありかも」と思えます。

よく言われる事ですが…物はただ在るだけで、事はただ起こるだけで、意味付けをして解釈するのは個人次第でございます。
何でもかんでもネガティブに捉えてしまうのはアレですけれども、逆にすべてポジティブに捉えるのもアレでございます。
解釈の仕方もケースバイケースが最善でしょうし、たまには違った見方をしてみるのも面白いのかもしれませんね…!



>めだかのパンやさん先生

複数のコメントおありがとうございました!
|19:11| なにげない雰囲気 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
明けの明星

モーニングスターが怖いのです。石垣です。

テレビゲームなどに「モーニングスター」という武器が出て来ます。
棒の先端に(あるいは鎖で繋いで)鉄のトゲトゲがついたものです。
ゲームでは僧侶や魔法使いといった、剣を持てない非力なキャラクターが気休めに持つものです。

ただ、もともとは現実で「金属の鎧には刃物が通らないから、トゲつきの棍棒で殴った方が強い」という発想で生まれたものだそうで…
騎士の一般的な装備となり、第一次世界大戦でも使われたほどの立派な武器だそうです…!

さらには「ホーリーウォータースプリンクラー」という長い異名もあるそうで…
Holywater(聖水を)sprinkler(撒き散らすもの)…何が怖いって、トゲトゲで殴って撒き散らされるものを「聖水」と呼んでしまう精神が恐ろしいです…!

…いやはや、現実はテレビゲームよりもおそろしいものですね…!





見事、母からもバレンタインデーのチョコレートを戴きました!
たいへんに高価な感じの立派なものでございますので、お返しもキチンとしなければ…!

ただ母はそもそも甘いものがあまり好きではないのと、むしろ嫌いなものが多いので…
何とかうまく見繕わねばなりません!ホワイトデー作戦開始です!



>ヌーノ先生

トレード!それは素敵な催しですね!
家族みんなで楽しく交換!楽しくデザート!なるほど…!


>えんどー先生

たしかに見返りを求めるつもりは無くても、忘れられてしまうと寂しいものですよね…!
でもお返しというのもなかなか恥ずかしいものですから…いつかきっと、忘れた頃に…!
|21:55| なにげない雰囲気 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
アルパカの火

アルパカの火!!石垣です。

「ファイアアルパカ」という無料お絵描きソフトの使い勝手がよいので、流行しないかなあ…と思っております。
(本日の絵は完全にファイアアルパカのみで描きました)
無料ソフトとはいえ、たくさんの人が使って知名度が上がりまくれば制作の方々に広告収入が入り、どんどん改良されてさらに使いやすくなるはずです!

…とは言え、あまり大きくなって会社を設立して、金の匂いを嗅ぎつける事に長けた何の技術も知識も持たない天下り老人が重役として入って来て収入重視の余計な口出しをして、ソフトはいらない機能ばかり増えて使い勝手が悪くなって、技術者達は結局独立してまた新たな会社を設立するんだけど、その頃にはもう年老いていて二度目のヒットは飛ばせずにひっそりと過ごす…みたいな展開を腐るほど見ておりますから…。
ストイックに追求し続けていって欲しいなあ、と思います。



そういえば、月曜日に妹様からチョコレートを戴きました。



火・水・木と出張でお帰りは14日の深夜…との事で、先渡しでした。かわいい熊型!
箱以外にくま要素は皆無でしたが、たいへん美味しくいただきました!


このくらいの年齢になると、外でもバレンタインにドキドキする事はなく、
母や妹からもらうチョコレートに「家族からか…」と切なさを感じる事もなく、
素直に贈り物として受け入れられるようになりました。

…さあ、どんなお返しを御用意いたしましょう!
まだバレンタインデーにもなっておりませんが、僕は既にホワイトデーをどうするか計画中でございます…!
|20:51| なにげない雰囲気 | comments(2) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
孫の手ダイナミック

「孫の手」って、実は怖い存在なのではないかな…と思ったのです。石垣です。

背中などを掻くための孫の手ですが、文字的に「お孫さんに背中を掻いてもらう」みたいな感じが語源だと思うのです。
でも「ものの名前の由来」となるだけあって、けっこう強烈な逸話があったりもしますから…
「おじいさんはいつも孫に背中を掻いてもらっていたが、ある日孫が死んでしまったため、孫の亡骸から手を切り落として…」みたいな怖い話があったのではないかな、と思いまして…!!

ちょっとインターネットで調べてみましたら、どうやら「麻姑(まこ)」という中国の仙女が由来のようでした。

鳥のように長い爪をもった美女なのだそうです。
「麻姑の手」が日本に伝わって「孫の手」になった…という感じのようです。全然怖くありませんね!


お話としては、麻姑を見た蔡経(さいけい)という男性が「麻姑の手で背中を掻いたら気持ちいいだろうなあ」と考えるそうです。
しかし麻姑はその心を読んで激怒してしまい、

蔡経はムチで打たれたり、目から血を流したりするそうです。

…インターネットでお調べした範囲ではざっくりとしか物語が書かれていないので、ちょっとわけがわからないのですけれども…昔の中国って、なんだかロックを感じますね…!



>ヌーノ先生

おありがとうございます!
いやはや、浪漫というものはいつも実用性をあまり意識してくれないように思います。
…いえ、そこがまた浪漫たる格好良さなのですけれども…!



オマケ

ドーン
|19:09| なにげない雰囲気 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
生意気にも多忙

生意気にも多忙でございます!石垣です。
三連休もビッシリとお仕事な有様ですが、此度はうまく進めば「こんなお仕事をしました!」とブログに書けるようなお話を戴きました!
ふだんの会社でのお仕事は「僕が描きました!」と言ってはいけないものばかりですので、頑張りどころでございます…!

しかし気が付けば数日も日記を放置してしまいまして…と思いきや最終更新は水曜日、木・金の二日間をあけただけでございました。
何だかもっと長い間留守にしてしまったように感じておりましたので、ラッキーでございます…!
「忙しい」を理由に何かを疎かにしてはいけませんから…頑張ります!



水曜日、歯医者さんに検診に行ってまいりました。
さすがに一ヶ月も経ちますと、親不知の手術跡はすっかり良くなったようです。

ただ「親不知があった空間」と「抜歯のために削った骨」の再生には時間がかかるようで…。
舌で強く押せば痛みますし、そちら側で食べれば傷跡に物が挟まります。
まだまだ完治とは言えない有様ですが、とりあえずひと段落!でございます。


…いやはや、親不知…自分の体から生えてくるものに苦しめられるなんて、なんだかバビルサみたいですね…!

(※バビルサ…角がへんな位置に生えており、伸びると自分の頭に突き刺さってしまうイノシシ)

霊長類などと名乗っておりますが、人間もまだまだ生物として発展途上なのかもしれないなあ…と、ぼんやりと考えた土曜の午後でございました。
(しかし最近の若い人は親不知が生えない方もいらっしゃるそうで…まさに進化の最中なのかもしれませんね!)



>めだかのパンやさん先生

複数のコメントおありがとうございました!頑張ります!
|18:50| なにげない雰囲気 | comments(1) | trackbacks(0) | posted by 石垣りょう - -
| 1/2 | >>
LATEST ENTRY
ARCHIVE

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.